無線マガジンVol.84

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2015/11/5 ━━━━ ■<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■<<     【 さ ん わ ニ ュ ー ス 】 ■<<━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □□□ □□□  昭和46年創業 無線機の専門店(販売・レンタル・中古) □□□       三和システムサービス株式会社 □□□       http://www.sanwa-sys.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  子供と一緒に鉄道の本を眺めていると、こんなことが書いてありました。  「D51の生産は1936~1945年」  D51は、特に鉄道に興味のない方でも名前を聞いたことがあるくらい有名な、  日本で最も多く作られた蒸気機関車です。  戦争中は、物資の不足から一部木製のパーツを用いるなどしながらも、  10年で1000台以上生産したわけで、まさに当時が蒸気機関車の最盛期だった  と言えましょう。  しかし、この蒸気機関車の代名詞とも言えるD51の生産終了から  20年も経たないうちに(1964年)、東海道新幹線が開通したのですから、  時代の移り変わりの早さには驚きます。  私が生まれた頃はまだ蒸気機関車も走っていたそうですが、間もなく  蒸気機関車は全て引退し、今や日本の鉄道はディーゼルと電気が主役です。  つい、無線機のデジタル化のことを重ね合わせて考えてしまいました。  アナログ無線機も、いずれ博物館に収められる日が来るのでしょうか。  ここさいたまには鉄道博物館があり、秩父鉄道では蒸気機関車の牽引する  列車に乗ることもできます。  蒸気機関車にご興味のある方は是非、埼玉県にお越しください。  (小林) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ コンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1. お知らせ ─────────────────────────────── ■2. モトローラ「GLシリーズ」販売終了のお知らせ ─────────────────────────────── ■3. アンテナの取扱いについて ─────────────────────────────── ■4. 無線局免許人名の変更について ─────────────────────────────── ■5. イザ! に備える ~ 防災情報のご紹介 27 ─────────────────────────────── ■6. HP更新情報 ─────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■1. お知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ◇【デモ機入荷のお知らせ】   アイコムのIP無線「IP500H」のデモ機が入荷しました。   各社のIP無線と比較して、非常にコンパクト・軽量で、操作性に優れています。   お試しサービスをご希望の方は、下記URLのフォームからお問い合せください。   http://www.sanwa-sys.co.jp/inquiry/trial_4.html   なお、デモ機は赤いボディのレンタル専用機となりますので、ご了承ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■2. モトローラ「GLシリーズ」販売終了のお知らせ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  長年にわたってご愛顧いただいておりましたモトローラのベストセラー商品  「GL2000」「GL2500R」が、2015年12月をもって販売終了となります。  これらの機種、もしくはFM防爆機種がご入用の場合は、11月30日までにご発注  くださいますようお願い申し上げます。  なお、供給可能数に限りがございますため、売切れの場合はご容赦くださいませ。  無線機の代名詞のように思っていたGLシリーズが終わってしまうのは、個人的に  大変さみしい思いがいたしますが、「MiT7000」というすばらしいデジタル無線機も  登場しました。  これまでのアナログ無線機がそうだったように、これからデジタル無線機が  多くの人々に長く愛される製品に成長していくことを願います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3. アンテナの取扱いについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ハンディタイプのトランシーバーを移動させる時、ついアンテナを持ってしまう  ケースを時々見かけますが、これは猫や犬を運ぶのにヒゲをつかんでいるようなもので、  トランシーバーがかわいそうです。  アンテナが内部で損傷してしまうと送受信ができなくなったり雑音が入ったりして  通信に差し支えるのはもちろんですが、アンテナを持って運んでいると、  アンテナの付け根部分に負荷がかかるため、トランシーバー本体の故障に発展する  ことがよくあります。  アンテナは電波の出入口ですから、その付け根が破損するとトランシーバーの  メインパーツを交換するケースも多く、修理費用が高額になったり、機種によっては  お買換えということにもなりかねません。  故障の原因になりやすい落下を防ぐ意味でも、ハンディタイプのトランシーバーには、  ハンドストラップかショルダーストラップを取付け、移動の際にはストラップを  持っていただくことをおすすめいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■4. 無線局免許人名の変更について ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  無線局の免許人名が変更になった場合は、変更申請が必要となります。  【法人の場合】   ※社名変更 … 『免許人名の変更申請』     (履歴事項証明書のコピーが必要となります。)   ※合併・分割・譲渡・相続による変更 … 『無線局免許承継申請』     (合併や分割の契約書・株主総会の決議録または、定款など、      承継の事実を証する書面などの書類が必要となります。)  【団体の場合】   ※団体名・団体の代表者の変更 … 『免許人名の変更申請』     (団体の規約や会則・団体の役員名簿が必要となります。)  【個人の場合】   個人から個人への変更は認められていませんが、下記の場合のみ   変更が可能となっております。   ※婚姻等による免許人本人の氏名変更 … 免許人名変更申請   ※相続の場合による変更 … 『無線局免許承継申請』     (承継やその事実を証する書面などの書類が必要となります。)  無線局の申請につきましては弊社でも代行しております。  ご不明点・ご要望などございましたら、申請担当 金子まで、  お気軽にご相談くださいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■5. イザ! に備える ~ 防災情報のご紹介 27 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  先日、あるイベントで400食分のカレーライスを炊き出しする機会がありました。  400食分のカレーとは、ご飯とは、一体どのくらいの量なのか。  やる前は見当もつきませんでしたが、やってみると料理のボリュームや時間の感覚が  つかめ、とても良い経験になりました。  もし災害時にこのような炊事をするとすれば、復旧にかなりの時間を要するような  大災害が起こったような場合で、しかも災害直後ではなく、災害から何日か経過した  後ということになるでしょう。  野菜を切るところから始めると1食を作るのにも何時間もかかりますし、避難生活が  続いて誰もが疲れています。  交代できるように、たくさんの人が炊き出し経験を積んでおいた方が良いでしょう。  また、炊き出しの際に大量に使用するウェットティッシュや食品用ラップは、  それほど長期保存できるものではありません。  (ウェットティッシュは衛生的にも早く使用することが望ましいですし、  古い食品用ラップは裂けやすく使い物になりません)  避難訓練の際には同時に炊き出し訓練を行い、それらの消耗品を使い切って  定期的に新しいものを備えておくと、イザという時に安心して使えます。  【参考ページ】  <「災害時の炊き出し準備はできていますか?」 NHK そなえる防災>   http://www.nhk.or.jp/sonae/column/20140621.html   大量のお米を炊く「湯炊き法」などが紹介されています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■6. HP更新情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  随時、HPを更新しております。  最近更新した箇所をご紹介いたします。ご参考まで。 ・トップページ  http://www.sanwa-sys.co.jp/  よろしければ、お知り合いの方にも、このメルマガを  ご紹介くださると大変嬉しいです。 ■配信停止・変更について ──────────────────────  配信停止の場合は、お手数ですが info@sanwa-sys.co.jp まで、  『配信停止』とご返信ください。  アドレス変更をご希望の際も、お手数ですが info@sanwa-sys.co.jp まで  ご連絡ください。 ■個人情報の取り扱いについて─────────────────────  お客様の会社・団体名、部署名、個人名、メールアドレス、その他は  弊社の個人情報保護方針に従い、メールマガジン、お知らせ等のみの  利用とさせていただき、それ以外に使用する事は一切ございません。  弊社の個人情報の扱いにつきましては、以下のページも併せてご覧ください。  http://www.sanwa-sys.co.jp/info/privacy.html  お問い合わせは  TEL:0120-0380-24(大宮の西)  メール:info@sanwa-sys.co.jp ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 【発  行】三和システムサービス株式会社 【住  所】〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-477 福島ビル3F 【電話番号】048-653-2211 【FAX 番号】048-653-2217 【編集担当】小林 美帆 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■