複数同時通話無線システム子機

P9010

販売

同等機種は HX826 です

各種ダウンロード

メーカーHP
※外部サイトに移動します

カタログPDF

簡単ガイドPDF

メーカー取扱説明書

リセット方法

オプション
商品詳細
仕様

ハンズフリーで多者間通話が必要な大規模作業現場に最適

作業用通信システムは、クレーン作業やパーラーなど多くのスタッフが使用するのに適した通信システムです。

通話を中継する親機を見通しの良いところに設置することにより、広範囲な通信が可能になります。

親機 R9020は同時に最大4台の子機を中継することができるので、親機+子機4台の合計5者間同時通話が可能です。

親機 R9020はこちら

  • チャンネル固定通話方式に加え、空きチャンネルを自動的に検出する自動通話方式が使用可能
    自動通話方式では子機の台数に制限がなくなり、大規模な工事現場に対応できます。(自動通話方式で同時に通話できるのは親機+子機3台までになります。)
  • 雨の中でも安心して使えるIPX5防水構造
  • マイク感度を3段階に切り替え可能
  • 2系統のスケルチ回路を採用し、弱電界でのノイズを低減
~100m
防水IPX5
複数同時通話
乾電池対応

申請不要

申請必要

資格不要

資格必要

保証1年

保証2年

保証3年

保護等級(防塵・防水)について

仕様

メーカー / 型番 ウェーブシーエスアール / P9010
本体寸法 H106.5×W58×D22mm(CBP201LI装着時)
重量 170g(CBP201LI装着時)
防塵防水性 IPX5  ※
チャンネル / 周波数帯 受信 24ch / 450MHz帯
送信 72ch / 410MHz帯
送信出力 1mW
動作温度範囲 -10℃~+50℃
バッテリー持続時間 CBP201LI:約8時間
BT201JA:約15時間
乾電池対応 単3アルカリ乾電池3本(別売のBT201JA必要)
約15時間(連続通話)
付属品 リチウムイオン電池パック(CBP201LI) / ベルトクリップ / 取扱説明書 / 保証書
  • 本体寸法はアンテナ・突起物を除いたものです
  • ※IP5Xとは、動作に影響を及ぼす以上の粉塵が内部に入らない構造であることを意味します。

無線機の種類から探す

業種・用途から探す

メーカーから探す

  1. スキー指導にトランシーバーを導入するメリットとは?

  2. 除雪作業にIP無線

  3. 学校行事ではトランシーバーが大活躍

  4. ICOMのIP無線 IP500シリーズのおすすめ

  5. アナログ無線機の使用期限