デジタル小電力コミュニティ無線システム

  • 通話距離~500m
  • 資格不要
  • 申請不要

特定小電力トランシーバーの50倍となる500mW出力でありながら、資格・申請・電波利用料は不要で、誰でもすぐに使える無線機です。通信相手の無線機を確認できるGPS位置情報検索機能が特長。
自治会やサークルなど防災・防犯用途や、コミュニティの連絡用として利用されています。

こんな場面におすすめします

アイコム

アルインコ

ど通話の機種を選べばよいか分からないどの機種を選べばよいか分からない

失敗しない! 業務用トランシーバー、無線機の選び方と活用法 ➡

検索アイコン無線機の種類から探す

検索アイコン業種・用途から探す

検索アイコンメーカーから探す

  1. 建築現場で働く男性

    デジタル簡易無線とは? トランシーバー選びの基本とメリット

  2. 業務用トランシーバーのイメージ

    失敗しない! 業務用トランシーバー、無線機の選び方と活用法

  3. 学校校舎のイメージ

    学校行事の運営を効率化! レンタル無線機のメリット

  4. 使用期限のイメージ

    アナログ無線機の使用期限について

  5. スキーレッスンのイメージ

    スキーレッスンの質がトランシーバーで劇的向上!

  6. 除雪車のイメージ

    除雪作業の必須アイテム! IP無線機の導入メリット