1982年から40年近くサービスを継続してきた、共同利用型の自営無線システム。

輻輳しにくく災害にも強いため、防災・危機管理用通信として様々な分野で活用されています。


  • 通信距離全国
  • 資格不要
  • 申請必要
どの機種を選べばよいか分からないどの機種を選べばよいか分からない

無線機の種類から探す

業種・用途から探す

メーカーから探す

  1. スキー指導にトランシーバーを導入するメリットとは?

  2. 効率的な除雪作業を実現! IP無線の導入メリット

  3. 学校行事の運営を効率化! レンタル無線機のメリット

  4. ICOMのIP無線 IP500シリーズのおすすめ

  5. アナログ無線機の使用期限