実用的な多者間同時通話システム「ファミックス」であらゆる現場に対応

次へ

各種ダウンロード

メーカーHP
※外部サイトに移動します

カタログPDF

簡単ガイドPDF

メーカー取扱説明書

リセット方法

メーカー希望小売価格

¥ 63,800- (税込)

オンラインショップ

オンラインショップで、24時間365日いつでもご注文可能です。

※商品の出荷は営業日のみとなります。

三和ショップで購入

  • お見積 / オプション
  • 商品詳細
  • 仕様
らくらく2ステップ 簡単見積 らくらく2ステップ 簡単見積

step1ご希望の数量を入力して次へ

プロフェッショナル見積
個別に製品を指定する

step1本体とオプションの数量を入力して次へ

スタンダードホライゾン

SRFD1

標準構成品本製品に付属しているオプションです
バッテリー関連
オーディオ関連
イヤホンマイク・イヤホン
ヘッドセット
その他オーディオオプション
キャリングオプション

step2必要事項をご入力の上、送信してください

お試しをご希望のお客様は下記にチェックを入れ、必要事項にご入力後送信してください

ご入力ください

ご入力ください

ご入力ください

選択してください

ご入力ください

ご入力ください

ご入力ください

ご入力がない場合は最短で発送します

画像が選択されていません

お名刺または社員証等、法人・団体に属していることの確認できる画像を添付してください。スマホ等で撮影した画像で問題ありません。

商品詳細

ハードな現場に対応するワンランク上の高い信頼性

  • 子機の制限がなく、グループ内の誰でも同時通話に参加することができる多者間同時通話が可能
  • 2台の親機は常に同時通話状態となり、グループ内の全員が通話を受信することが可能
  • 回線切断時の自動バックアップで親機が通話から抜けても自動で交互通話(単信)に切り替わり連絡を確保
  • 専用親機装置が不要
  • 一度設定しておけば次回からは電源を入れるだけですぐに通話を開始できる回線自動接続機能を装備
  • 簡単ペアリング(グループ設定)機能搭載
  • 幅60×高さ78×奥行き24mm、重量約145gの軽量・コンパクトボディ
  • 最高クラスの防塵防水性能IP68
  • 省電力設計による約16時間の長時間使用が可能(SBR-37LI使用時)
  • Bluetooth®対応でワイヤレス通信が可能

SRFD1クレーン作業イメージ

~100m
防塵IP6X
防水IPX8
複数同時通話
Bluetooth搭載
乾電池対応
秘話通信

申請不要

申請必要

資格不要

資格必要

保証1年

保証2年

保証3年

デジタル

アナログ

デジアナ

保護等級(防塵・防水)について

■ こんな場面で活躍します

建設/工事現場

工場/倉庫

港湾作業

クレーン作業

無人ヘリ/ドローン

測量

撮影現場

SRFD1を見た人は、こんな無線機も見ています

仕様

メーカー / 型番 スタンダードホライゾン(八重洲無線) / SRFD1
本体寸法 H78×W60×D24mm
重量 約145g(SBR-37LIを含む)
防塵防水性 IP68  ※
チャンネル / 周波数帯 単信通信20ch 複信通信27ch / 400MHz帯
送信出力 1mW / 10mW
動作温度範囲 -10℃~+50℃
バッテリー持続時間 SBR-37LI
約15時間(10mW) / 約16時間(1mW)(2者間同時通話の場合)
約16時間(多者間同時通話の場合)
 
SBT-17
約6時間(10mW) / 約6.5時間(1mW)(2者間同時通話の場合)
約4時間(多者間同時通話の場合)
乾電池対応 単4アルカリ乾電池3本(別売のSBT-17が必要)
付属品 リチウムイオンバッテリーSBR-37LI / 急速充電器SAD-3715A / ベルトクリップ
  • 本体寸法はアンテナ・突起物を除いたものです
  • ※IP68とは、粉塵が内部に侵入せず、水深1.5mに30分沈めても機器の動作に影響を及ぼさないことを意味します。

無線機の種類から探す

業種・用途から探す

メーカーから探す

  1. スキー指導にトランシーバーを導入するメリットとは?

  2. 除雪作業にIP無線

  3. 学校行事ではトランシーバーが大活躍

  4. ICOMのIP無線 IP500シリーズのおすすめ

  5. アナログ無線機の使用期限